3連休はキャンプに行こう を定着させつつある我が家。 今回はスタートからコケまくりでした。。。 そもそも今回、 群馬県は 野反湖キャンプ場 に行く計画だったのに・・・ 金曜の夜、仕事を半分投げ出して急いで帰宅。 荷物を積み込む前にキャンプ場のHPをチェックすると 「熊が目撃されたので今年の営業は終了します」 まさに じぇじぇじぇ~!! な展開。 どうする??? 今から別のとこどっかあるか??? こういう時はだだっ広いフリーサイトがあるところがいいだろ・・・ と、思考を巡らせた結果、朝霧高原を目指すことに。 ふもとっぱら とか、最悪また田貫湖でもいーじゃん・・・ と、家を出たのでした。 ところが中央道は八王子から大月まで延々渋滞。 10月とは思えない陽射しに炙られながら、下道で迂回しつつ 走っていると ハッ と気が付いた。 「寝袋忘れた!!!」 夏の間、コットにタオルケットで過ごしてたから すっかり忘れてた・・・ 普通なら途中で買ってでも行くところだけど 道は混んでるし、この暑さだし・・・ ジャケット着込んで寝れば何とかなるか・・・とナメた考えでスルー。 これが後で地獄を見ることに。 やっとこさ朝霧近くまでたどり着くと、看板が。 朝霧JAM しまった・・・ ふもとっぱら はまるで夏の湘南状態。 これじゃこの一帯、どこ行ってもこの調子だ・・・ ダメモトで田貫湖まで行ってみたがこちらも大混雑・・・ 結局、再び山梨方面に戻り、最後の頼みの綱 本栖湖キャンプ場に転がり込みました。 広々使わせてもらいました。 気の利いた設備とかは無いけど、とにかくダラダラしたい ウチみたいなトコには最適。
|