2013/04/28

Diary

新加入のハオルチア。
月に一度のザキパーク詣でゲット。

今回の目的は、ヨメの友人の新築祝いにちょっと植物でも贈ろうかと。
しかしそこは一度入ったら3時間は出れないザキパーク。
(勝手に出てこないだけって話・・・)
 
いつしか当初の目的は薄れ・・・気が付いたら自分とこのモノばっか・・・
 
今回うちのヨメのハートをがっつり掴んだコイツ。
「アデニアグラウカ」


一度は思いを断ち切ろうとウダウダやってましたが・・・
 
 

結局連れ帰ることに。

まー内心 「買っちゃえ買っちゃえ」 とは思ってたけど。




肝心の新築祝いは多肉寄せ集め寄せ植えをでっち上げることに。


自前の多肉も動員 悪戦苦闘するヨメ。

とりあえず植え込み水をやって落ち着かせ
あとは植物のポテンシャルに期待しよう。


 

2013/04/27

BUTSUYOKU archive

今月は既に季節を一通り味わった様な。
春ってこんなんだったっけ?
HAGLOFS CASTER

釣りにいいな欲しいなと思い続けていたCASTERがいよいよ廃版ですか。
悩むな~。

 

NIKE FOOTSCAPE FREE TDV

大人用の特徴をうまくまとめたキッズスニーカーってかわいい。
出産祝いコレにしようかな。当時この色レディースしか無くって欲しかったな~
古着屋でUSデカイWOMEN’Sサイズがあっても超高かったし。
 
 

 nonnative × REGAL
DWELLER SHOES WINGTIP - COW SUEDE WITH GORE-TEX®

この手の靴って全くGORE-TEXの必要性を感じないのですが
その分だけでも安くならないものかね・・・
特にネイビーがイイ!






new-balance-996

NBのネイビーがイイことは言うまでもなく。
 
 

 new-balance-1400-invincible-brogue

大体、今自分が惹かれる要素が全部入ってる感じ。






 new-balance-577


new-balance-ML999 SB

今月はNBばっかし。




※BUTSUYOKU archiveは、今月心に芽生えた物欲をくすぐる者共を並べ揚げ
クールダウンと熟慮を己の魂に促す時間です。 
 

 

 

2013/04/26

Diary


まだ冬のうちから超適当にバラ撒いといたディルが絶賛成長中。

ほぼ毎日摘み取ってサラダに投入してるけど
後続が次々伸びてくるから衰える気配無し。
むしろガンガン摘んでった方が調子いいんだろう。



撒いた記憶の無いこのクレソン。
どうやら昨年の別プランターからのこぼれ種。
本家は虫との壮絶バトルの末散って行ったが、ここに残して逝ったようで。

ディルのプランターの片隅で地味に芽を出してたと思ってたら
ちょっと気温が上がった途端、一気に本性見せて来たね。
若手のディルは飲まれそうな勢い。。。

カオス化が進んでますが、片っ端から摘んで使ってきゃ問題ないでしょ。