2012/12/20

AFTER SERVICE

先日よそ見してたらマンションのガラス扉に顔面強打。

超痛恥ずかしかったけど、とりあえず無傷で誰にも見られてなかったので
よしよしと思ってたら、メガネのネジがぶっ飛んでました…


というわけで、修理する為、原宿のメガネ屋さん Loyd に。

おねえさんに事情を話すと(よそ見からの激突のくだりは省略)

『ちょっと合うネジがあるか確認しますね』 と丁寧な対応。


数分後

『昔取り寄せたネジが残っていたので大丈夫でした』

と、直して磨いて持って来てくれました。

しかも

『取り寄せだと送料がかかりますが、今回は無料で対応させて頂きます』 と。

まあ、確かにネジ1本幾らだよって話かもしれないけど・・・


自分が知らないだけで世の中のメガネ屋さんからしたら
これはごく当たり前の対応なのかもしれませんが
非常に気持ちのよい対応に満足でした。

このお店では2代続けてメガネを買っていますが、次もここにしよう と思います。
正直、最近よそ取り扱っているかなり欲しいメガネがあるんだけど…


”モノ” はいつか必ず壊れます。
水没したケータイとか、加水分解したスニーカーまで直せって言うわけじゃありません。
でも、売るからには有償無償問わず、意味のあるアフターサービスってものが大事ですよね。
修理だったり、提案だったり、気持ちの伝わる言葉だったり。

自分も”モノ” を売る仕事をしている以上、改めて見習いたいと思うのでした。



比べるわけじゃないけどさ…

こちら2年前に彼女だった現在の奥様からプレゼントしてもらった
SUUNTOのX-Lander Military


かなりお気に入りなのですが、この時計、ベルトループのきつさが尋常じゃ無い。
ミリタリーだけに衝撃で外れないように?
このきつさにしないと外れるくらいの衝撃うけたら先に腕が飛ぶと思うんですけど…

というわけで、毎日取り外しに結構力入れてた結果、ループが切れてしまいました。


本体はもちろんベルトは無傷です。
ただループが無いとベルトの端がベローンとうっとうしいので
ループだけ手に入らないものか…と探してみましたが…

無い。



純正の交換ベルトは販売しているものの、ループのみのバラ売りは無し…
ネットで最安で探しても、¥4,000近くするベルト一式買わなきゃならんのです。




仕方なく購入…
調べてみると、ネット上でも自分と同じようにループだけ破損して探している人が
結構いるようで…

アウトドアでの使用を前提としているのに、この対応はいかがなものかね…???