2013/12/31

Diary


先日ジョイフルで購入した彼を植え替えました。

今年は去年より2日休みが長いせいか、時間の使い方が緩やか。


2日間はひたすら掃除。


掃除分担はワールドカップ方式を採用、くじ引き抽選会。
難易度別にポッド分けしてやってみたけど、結局2人しかいないから
死の組が2つ出来て終了・・・。


大晦日はヨメは実家の手伝い、自分は買い物して夜には合流、我が実家杉並へ。

2日まで過ごして移動、再びヨメの実家 千葉へ。

でまた杉並戻って、地元で新年会と
ウロウロ過ごす予定でございます。


皆様、良い新年をお迎え下さい。

2013/12/30

BUTSUYOKU archive







 

ここ数年、スニーカーは気になると画像を保存して悶々としてから検討する感じです。
気になる→買う の瞬発力が衰えましたわ。
それが普通なんでしょうけど。






GRANITE TACTICAL GEAR  DESERT FLYER

グラナイトギアのミリタリーラインから出た結果
軍用フリスビーというよく分からんモノになりましたが、好きです。
たいして飛ばなそうだけどいいのです。
軍用 という肩書きに心躍るんです。


 


Kirkham's Cotton Duffel Bag

A&Fがカーカムスに別注かけたバッグ
シリコンコーティングされたコットン生地だから
キャンプの着替えとか入れるのにいいな~。
ロゴがカッコ良すぎ。



PENDLETON blanket for ANATOMICA

ブランケットの恋しい季節。
こういう落ち着いたデザインが好き。

再びキャンプ行くようになって、天然繊維の強さを実感しています。




※BUTSUYOKU archiveは、今月心に芽生えた物欲をくすぐる者共を並べ揚げ
クールダウンと熟慮を己の魂に促す時間です。 

2013/12/08

Diary


久しぶりのザキパーク。
冬は何となく植物控えてたんだけど・・・
着生ランのトンネルでテンション上がる。



以前ここのブログで見たコイツが気になって。
実物はスゲー欲しくなったけど・・・値段で断念。。。
吊るしてぇ~コレ
株分けとかできないのかな。
 

相変わらず店内はお手頃な奴からトンデモ価格な逸品まで
分け隔てなくぶっ込まれたカオス状態。

ここのスタッフって担当T辺さん意外、商品把握出来て無過ぎじゃね?
何回放送でレジ呼びだされてんだよT辺さんww
 

というわけで今回は値段もルックスも無難なコイツを購入。
初の着生・・・慎重に・・・。

2013/12/01

Diary


うちのヨメの実家は蕎麦屋なのですが
普段店で働いている妹の代打で、時々駆り出されます。

報酬はいつも食糧を現物支給。

実家ならではのあれもこれも持ってけやスタイルで
肉やら野菜やら片っ端から持たせてくれるのですが
結局一番うれしいのが打ち立ての蕎麦。

朝から家蕎麦 最高っす。

 

今回の報酬 尋常じゃない量のキーウィをどうやっつけるかは当面の課題だ(汗)